【日本最大規模の50,000平方メートルの全天候型雨よけハウス完備】
40年以上化学肥料は一切使用せず有機質肥料のみで栽培し『黄金の生きた土づくり』を実践しております。
時期は7月上旬~8月下旬まで。※果物狩りは8月下旬頃~10月下旬頃まで
こだわりのさくらんぼは贈答でも人気です。
大橋さくらんぼ園の『特選ギフト』はホームページからご注文いただけます。
https://www.oh-cherry.com/shop/cherry_list.html
大橋さくらんぼ園の動画はこちら
https://youtu.be/wt_BHeBvEig
収穫体験できる作物
料金:「一般の畑」1800円、「南陽の畑」2700円、「月山錦の畑」3600円。※時間制限なし
品種:佐藤錦、芦別オリジナルの平和錦、当園のオリジナル品種である勝錦(ほまれにしき)、南陽、月山錦、サミットなど55種類・・・・
料金:【2022年】入園料 大人1100円、小学生750円 幼児無料 ※時間制限なしの食べ放題
品種:時期はバラバラですがブルークロップ、ブルーヘブン、ジャージー、チャンドラー、ホームベル、バークレイ、ビックダロー、レイトブルーなど9種を栽培
料金:【2022年】入園料 大人1100円、小学生750円 幼児無料 ※時間制限なしの食べ放題
品種:時期はバラバラですが大石中生、貴陽、恋花火、ソルダム、サンタローザ、太陽、紫峰きよか、菅野中生、紅香のしずく、紅りょうぜんなど23品種を栽培
料金:【2022年】入園料 大人1100円、小学生750円 幼児無料 ※時間制限なしの食べ放題
品種:ゆうぞら、黄金桃、黄貴妃、ももか、暁星、あかつき、陽夏妃、まどか、川中島白鳳、など25品種を栽培
料金:プルーン【2022年】入園料 大人1100円、小学生750円 幼児無料 ※時間制限なしの食べ放題
品種:プルーン(ベイラー、サンプルーン、ビックパープル、ツアー、ローブドサージェン、シュガーなど13品種)
※ 品種によって収穫時期が異なる場合があります
※ シーズン中と書かれていても果物や野菜が収穫できるとは限りません。 お出かけの際には念のためホームページや電話などでご確認することをおすすめします。 また、予約が必要か否かについても必ずご確認ください