いちごの品種やブランド、種類の一覧です。名前や写真をクリックするとそれぞれのページに移動します。なお、ここにあるのは当サイトの品種詳細ページで紹介しているものだけです。
「アイベリー」は愛知県の「愛三種苗」が育成したイチゴで、……続きを読む
「あかねっ娘」は、果肉がやわらかくて果汁が豊富なイチゴで……続きを読む
「章姫(あきひめ)」は、「久能早生」と「女峰」を交配して……続きを読む
「あすかルビー」は「アスカウェイブ」と「女峰」を交配して……続きを読む
「あまおう」は、福岡県農業総合試験場で育成され、2005……続きを読む
「あまりん」は、埼玉県が19年ぶりに開発したオリジナル品……続きを読む
「淡雪(あわゆき)」は白いちごの1つで、果皮が白みがかっ……続きを読む
「いちごさん」というユニークな名前のいちごは、佐賀県が育……続きを読む
「いばらキッス」は茨城県で誕生し、2012年(平成24年……続きを読む
「越後姫(えちごひめ)」は、新潟県園芸試験場で育成された……続きを読む
「おいCベリー」は、ビタミンC(アスコルビン酸)などの栄……続きを読む
農研機構九州沖縄農業研究センターが育成した「おおきみ」は……続きを読む
「おぜあかりん」は、群馬県が育成したオリジナル品種です。……続きを読む
「かおり野」は三重県が開発したいちごで、2010年(平成……続きを読む
「かおりん」は2019年(平成31年)に品種登録された埼……続きを読む
「清香(きよか)」は、福岡県の木下氏によって育成され、2……続きを読む
「きらぴ香」は静岡県生まれのいちごです。静岡県農林技術研……続きを読む
「こいのか」は、農研機構九州沖縄農業研究センターが育成し……続きを読む
「恋みのり」は、農研機構九州沖縄農業研究センターが育成し……続きを読む
「古都華(ことか)」は奈良県生まれのイチゴです。奈良県農……続きを読む
「さがほのか」は、名前に「さが」とあるように佐賀県生まれ……続きを読む
「さちのか」は、農林水産省野菜茶業試験場久留米支場で育成……続きを読む
「さぬき姫」は2009年(平成21年)に品種登録された香……続きを読む
「真紅の美鈴(しんくのみすず)」は、その見た目の黒っぽさ……続きを読む
「スカイベリー」は栃木県農業試験場で「00-24-1」×……続きを読む
「チーバベリー」は千葉県農林総合研究センターが開発したい……続きを読む
「桃薫(とうくん)」は、果皮が白っぽいピンク色で、「桃」……続きを読む
「とちあいか」は栃木県農業試験場で育成されたいちごです。……続きを読む
「とちおとめ」は栃木県農業試験場で育成され、1996年(……続きを読む
「とよのか」は、農林水産省野菜茶業試験場久留米支場にて「……続きを読む
「なつおとめ」は、7月から11月頃に収穫される四季成りい……続きを読む
「女峰(にょほう)」は、1990年代後半頃まで東日本の代……続きを読む
「初恋の香り」は「白いちご」の先駆けとなった品種です。熟……続きを読む
「はるみ」は、秋田県立大学が開発した寒冷地栽培向けの夏い……続きを読む
「パールホワイト」は、奈良県の前田氏が育成した白いちごで……続きを読む
熊本県生まれの「ひのしずく」は、2006年(平成18年)……続きを読む
「紅ほっぺ」は静岡県生まれのイチゴで、親の掛け合わせは「……続きを読む
「まりひめ」は、「章姫」と「さちのか」を交配して誕生した……続きを読む
「もういっこ」は、2008年(平成20年)に品種登録され……続きを読む
「やよいひめ」は2005年(平成17年)に品種登録された……続きを読む
「ゆうべに」は、2017年に登録された熊本県のオリジナル……続きを読む
「雪うさぎ」は佐賀県の井手重夫氏によって育成され、201……続きを読む
「ゆめのか」は、「久留米55号」と「系531」を交配して……続きを読む
「よつぼし」は2017年(平成29年)に品種登録された「……続きを読む
子供から大人まで人気のイチゴは、おいしいだけでなく、ビタミンCが豊富に含まれている果物(※)です。中ぐらいの大きさなら7~8粒……続きを読む
全国のいちご狩りが楽しめる農園・果樹園の紹介ページです
果物写真のページにあるおとめ心の写真です
いちごなどさまざまな統計データを掲載しています
いちご/ジャム/高糖度の栄養成分表を掲載しています
いちごやメロンは「果物」として食べられていますが、実は、農林水産省ではこれらを「果実的野菜」に分類しています。作付け面積などの……続きを読む
和歌山県のオリジナルイチゴ「まりひめ」を食べました。まりひめは2010年に品種登録された比較的新しいイチゴで、親は「章姫」×「……続きを読む