果物ブログ

登録日:2012年7月4日

ミドリシマメロン

ミドリシマメロン

オマーン産のメロンを見かけたので購入してみました。店頭の説明によると、「ハニーデュー(ハネジュー)メロン」と日本の品種を掛け合わせたものだそうです。白い皮に緑色の縞模様が入っていて、果……続きを読む

ミドリシマメロンの記事

登録日:2012年6月24日

夏みかん

夏みかん

「甘夏」は店頭でよく見かけますが、昔ながらの「夏みかん」はめったに見ません。そんな夏みかんを青果コーナーで発見。次はいつ出会えるかわからないので1つ購入しました。覚悟はしていましたが、……続きを読む

夏みかんの記事

登録日:2012年6月19日

紅さやか

紅さやか

さくらんぼの中では早い時期に出回る「紅さやか」。今まで何度か食べていますが、いつも出始めだったためか味にばらつきがあり、これまで「大満足」というものには出会えていませんでした。でも今回……続きを読む

紅さやかの記事

登録日:2012年6月11日

ゴールデンパイン

ゴールデンパイン

デルモンテ社のパイナップル「ゴールデンパイン」を食べました。パイナップルは葉や皮など捨てる部分が多くてカットするのも少し面倒ですが、お手頃価格で南国フルーツならではの濃厚な味がたっぷり……続きを読む

ゴールデンパインの記事

登録日:2012年6月5日

オータムロイヤル

オータムロイヤル

今の時期、外国産のブドウをよく見かけます。価格が手ごろなのでブドウ好きの方にはうれしいですね。これはカリフォルニア産の「オータムローヤル」です。種なしで甘味が強く、酸味は控えめ。皮が薄……続きを読む

オータムロイヤルの記事

登録日:2012年5月28日

トミーアトキンス

トミーアトキンス

メキシコ産のマンゴー「トミーアトキンス」を食べました。このトミーアトキンスは甘味が強く、適度に酸味もあって甘酸のバランスが良好。マンゴー特有のクセがほんの少しありましたが、南国フルーツ……続きを読む

トミーアトキンスの記事

登録日:2012年5月21日

ピクシータンジェリン

ピクシータンジェリン

カリフォルニア産の「ピクシータンジェリン」を店頭で見つけたので購入しました。重さが60g前後で温州みかんのSサイズより小さく、かわいらしい外観。皮は少しむきにくいですが手でむけます。こ……続きを読む

ピクシータンジェリンの記事

登録日:2012年5月14日

福原オレンジ

福原オレンジ

先日、静岡県産の「福原オレンジ」を店頭で発見したので購入しました。サイズを計ってみると90g前後。調べてみたところ、普通は150~180gくらいになるそうなので、これは小さめのようです……続きを読む

福原オレンジの記事

登録日:2012年5月7日

ナンドクマイ

ナンドクマイ

タイマンゴーの「ナンドクマイ」を食べました。久しぶりに食べたのですが、やっぱりおいしいですね。このナンドクマイは糖度が20度もあり、酸味もきいていて濃厚な味わいがたまりません。繊維が少……続きを読む

ナンドクマイの記事

登録日:2012年4月30日

オア(春・王柑)

オア(春・王柑)

イスラエル産の「オア(春・王柑)」という柑橘が売られていたので購入してみました。これはマンダリンの一種で、昨年(2011年)に輸入解禁になったそうです。形やサイズは普通のみかんのようで……続きを読む

オア(春・王柑)の記事