メロン 果物ブログ

登録日:2025年7月6日

オトメメロン

オトメメロン

これは茨城県で栽培されている「オトメメロン」です。シーズンは4月中旬から6月上旬頃ですが、先週もう7月になろうかという時期に店頭で見かけたので、久しぶりに購入しました。

<……続きを読む

オトメメロンの記事

登録日:2025年6月22日

ルピアレッド

ルピアレッド

これは久しぶりに食べた「ルピアレッド」です。メロンには「プリンス」「夕張メロン(夕張キング)」「アンデス」「クインシー」などいくつかのロングセラー品種がありますが、これもその1つとな……続きを読む

ルピアレッドの記事

登録日:2024年7月15日

ムーンライト

ムーンライト

これは「ムーンライト」というネットメロンです。市場にはあまり出回っていないらしく、直売所で少しばかり売られていたので購入してみました。果皮が黄色くて、果実は長球形をしています。

……続きを読む

ムーンライトの記事

登録日:2024年6月30日

ポニー

ポニー

茨城県の直売所で「ポニー」というメロンを購入しました。果皮が黄色みがかったネットメロンで、少し楕円形をしています。初めて聞く名前なのですが、それもそのはず一般的にはほとんど流通していな……続きを読む

ポニーの記事

登録日:2023年5月28日

アムスメロン

アムスメロン

メロン売り場がにぎやかになってきたので、数種類並んでいる中から「アムスメロン」を購入しました。汗ばむ日に冷えたメロンというのはちょっぴり贅沢なひとときです。

アムスは果……続きを読む

アムスメロンの記事

登録日:2022年7月6日

アカプルコ

アカプルコ

果皮が白くてつるつるとした「アカプルコ」というメロンを見つけたので購入してみました。表面に網目はなく、見た目は「ハニーデューメロン(ハネデュー)」や「ホームランメロン(ホームランスター……続きを読む

アカプルコの記事

登録日:2022年6月20日

イバラキング

イバラキング

これは今がシーズンのネットメロン「イバラキング」です。その名の通り、茨城県で誕生したメロンで、2010年(平成22年)に品種登録されました。

イバラキングは果皮の網目が……続きを読む

イバラキングの記事

登録日:2022年5月29日

イエローキング

イエローキング

愛知県で栽培されている「イエローキング」を食べました。果皮が黄色くて表面に網目がないメロンで、重さは800~1200gほど。乳白色の果肉は果汁が多く、すっきりとした甘味があります。……続きを読む

イエローキングの記事

登録日:2021年8月29日

ビレンス

ビレンス

これは2週間ほど前に食べた青森県産の「ビレンス」というメロンです。網目のないノーネットメロンで、皮が白くて果肉は緑色。それほどメジャーな品種ではありませんが、1986年(昭和61年)に……続きを読む

ビレンスの記事

登録日:2021年6月6日

アールスメロン

アールスメロン

前回に引き続き、またメロンを食べました。今回は細かい網目が入った「アールスメロン」です。メロンの中では高価な位置づけとなっていて、贈答用としてもよく利用されます。今回は少しお買い得価格……続きを読む

アールスメロンの記事