温州みかん 果物ブログ
登録日:2023年10月15日
少し前になりますが、「紀のゆらら」という温州みかんを食べました。名前に「紀」とあるように、和歌山県で育成されたもので、9月から出回る極早生みかんです。この紀のゆららという名前は県によっ……続きを読む
登録日:2023年1月15日
冬はやっぱりみかんですね。コタツがあってもなくてもみかんは欠かせません。今回食べたのは「石地(いしじ)」という品種の温州みかんです。あまり聞いたことのない名前かもしれませんが、2019……続きを読む
登録日:2021年11月28日
先日、「盛田温州(もりたうんしゅう)」というちょっと珍しい品種の温州みかんを購入しました。1980年(昭和55年)に品種登録されたみかんなのですが、生産者が少なくあまり出回っていません……続きを読む
登録日:2021年9月19日
この時期、さまざまな極早生みかんがスーパーに並んでいますね。これは和歌山県で栽培された「日南の姫(ひなのひめ)」という品種の温州みかんです。9月の極早生みかんといえば酸味が強めで果皮が……続きを読む
登録日:2020年12月13日
「AQ一番」というみかんが売られていたので購入してみました。調べてみると、和歌山県で生産されている「有田みかん」の1つで、JAありだの「AQ」と名が付く選果場から出荷されているみかんだ……続きを読む
登録日:2020年6月21日
6月のこの時期に売られている温州みかんといえば「ハウスみかん」が一般的ですが、これはペルーで栽培された「ペルー産みかん」です。ペルーから輸入している果物といえばバナナやマンゴーがありま……続きを読む
登録日:2020年2月9日
2週間ほど前に「繁田温州」という品種のみかんを食べました。詳しい情報は見つけられませんでしたが、昭和15年頃に普通温州の枝変わりとして静岡県で発見されたもののようです。繁田さんという方……続きを読む
登録日:2020年1月26日
静岡県浜松市で栽培されたみかん「片山温州」を食べました。品種名が記載されているとついうれしくなって購入してしまいます。
片山温州について調べてみたところ、昭和中期に徳島……続きを読む
登録日:2019年12月7日
少し前に、静岡県産の「三保早生(みほわせ)」という品種の温州みかんを食べました。聞き覚えのない品種なので調べてみると、けっこう古い品種で、農林認定品種として登録されたのが1963年(昭……続きを読む
登録日:2019年11月6日
これは福岡県のオリジナルみかん「早味かん(はやみかん)」です。店頭で早味かんというワードを見たときはキャッチフレーズのようなものかと思ったのですが、これが正式な品種名でした。「早い」と……続きを読む