果物ブログ

登録日:2016年6月13日

キンショーメロン(キンショウメロン)

キンショーメロン(キンショウメロン)

先日、果皮が黄色い「キンショーメロン」を食べました。キンショーメロンは皮がなめらかでサイズは少し小さく、果肉が白っぽいメロンです。5月、6月がシーズンなので、まさに今が食べ頃の時期。普……続きを読む

キンショーメロン(キンショウメロン)の記事

登録日:2016年6月6日

スタールビー(国内産)

スタールビー(国内産)

これは静岡県産のグレープフルーツ「スタールビー」です。浜松市の丸浜柑橘農業協同組合連合会から出荷されていて、5月~6月頃がシーズン。最近、国内産のグレープフルーツは少しずつ増えてきてい……続きを読む

スタールビー(国内産)の記事

登録日:2016年5月30日

ゆめあかり

ゆめあかり

秋田県産の「ゆめあかり」というりんごを購入しました。ゆめあかりは秋田県果樹試験場において「はつあき」×「千秋」を交雑して育成されたりんごで、品種登録されたのは2007年(平成19年)。……続きを読む

ゆめあかりの記事

登録日:2016年5月23日

プリンスメロン

プリンスメロン

先日、今が旬の「プリンスメロン」を食べました。プリンスメロンは皮がすべすべとしていて、一般的なネットメロンに比べるとサイズは小さめ。50年以上前に登場した品種ですが、今食べてもとてもお……続きを読む

プリンスメロンの記事

登録日:2016年5月16日

スナックパイン(ボゴール)

スナックパイン(ボゴール)

沖縄県産の「スナックパイン(ボゴール)」を食べました。スナックパインは手でちぎって食べられるのが大きな特徴で、甘味も強くて人気の高いパイナップルです。

このスナックパイ……続きを読む

スナックパイン(ボゴール)の記事

登録日:2016年5月9日

フェスタ

フェスタ

気が付いたらメロンの旬の時期になっていました。店頭にはアンデスメロンやホームランメロンなどいろいろなメロンが並んでいます。今回食べたのは熊本県産の「フェスタ」というネットメロンです。萩……続きを読む

フェスタの記事

登録日:2016年5月2日

ハニーデューメロン

ハニーデューメロン

久しぶりにメロンが食べたくなり、メキシコ産の「ハニーデューメロン(ハネジューメロン)を購入しました。ハニーデューメロンは国産メロンが品薄な時期でも流通していて、価格もお手頃なのが魅力で……続きを読む

ハニーデューメロンの記事

登録日:2016年4月25日

ピンキーオレンジ(カラカラネーブル)

ピンキーオレンジ(カラカラネーブル)

少し前にサンキストの「ピンキーオレンジ」を購入しました。袋の説明文に「果肉がピンク色のネーブルオレンジ」と書かれていたので、新しい品種かと思って調べたら、どうやら「カラカラオレンジ(カ……続きを読む

ピンキーオレンジ(カラカラネーブル)の記事

登録日:2016年4月12日

いばらキッス

いばらキッス

これは茨城県のオリジナル品種のイチゴ「いばらキッス」です。「とちおとめ」×「レッドパール×章姫」の交配で育成され、2012年(平成24年)に品種登録されています。甘酸のバランスがよく、……続きを読む

いばらキッスの記事

登録日:2016年4月5日

陸奥(むつ)

陸奥(むつ)

りんごの「陸奥」を購入しました。この時期のりんごは貯蔵されたものですが、「食べたい」と思ったらいつでもおいしいりんごが手に入るのはとてもありがたいですね。貯蔵りんごといえば、ふじや王林……続きを読む

陸奥(むつ)の記事