果物ブログ
登録日:2024年7月15日
これは「ムーンライト」というネットメロンです。市場にはあまり出回っていないらしく、直売所で少しばかり売られていたので購入してみました。果皮が黄色くて、果実は長球形をしています。
……続きを読む登録日:2024年7月7日
これは少し前に食べた「昂紀(こうき)」という極早生の桃です。時期の早い桃といえば「はなよめ」や「ちよひめ」などがお馴染みですが、昂紀は初めてなので購入してみることに。
登録日:2024年6月30日
茨城県の直売所で「ポニー」というメロンを購入しました。果皮が黄色みがかったネットメロンで、少し楕円形をしています。初めて聞く名前なのですが、それもそのはず一般的にはほとんど流通していな……続きを読む
登録日:2024年6月23日
これはフィリピン産の「スウィーティオパイナップル ゴールド」です。スウィーティオといえばスーパーなどでよく見かけるドール社のブランドで、パイナップルのほかにバナナもあります。そして普通……続きを読む
登録日:2024年6月16日
フィリピン産の「リンキット(lingkit)」というバナナを購入してみました。別名「合掌(がっしょう)バナナ」ともいい、海外では「Praying hands banana(プレイングハ……続きを読む
登録日:2024年6月9日
いちごのシーズンもいよいよ終盤ですが、先日偶然立ち寄ったスーパーで「レッドパール」を見つけました。レッドパールはずっと気になりつつも、食べたことのない品種だったのでちょっとラッキーな気……続きを読む
登録日:2024年6月2日
前回の「NZプリンス」に続き、またもニュージーランド産のりんごを食べました。これはFreshco社から輸入されている「ジュガラ(Jugala)」という品種です。
初めて……続きを読む
登録日:2024年5月26日
この時期になるとニュージーランド産のりんごをよく見かけます。ニュージーランドは日本と季節が逆なので、今がシーズン。「ジャズ」や「ロイヤルガラ」「ブリーズ」などいろいろな品種がありますが……続きを読む
登録日:2024年5月19日
初夏はびわがおいしい季節ですね。メロンやさくらんぼなどに比べると少し地味なイメージがありますが、個人的にはかなり好きな果物の1つです。ということで、長崎県産の「なつたより」を購入しまし……続きを読む
登録日:2024年5月12日
以前から気になっていた「バナナのつぼみ」を入手しました。別名「バナナハート」や「バナナの花」ともいわれ、赤紫色の大きな長円錐形をしています。東南アジアでは炒め物やサラダ、カレー、スープ……続きを読む