果物ブログ

登録日:2015年3月10日

べにばえ

べにばえ

「べにばえ」という柑橘を見つけたので購入してみました。調べてみると、2008年に品種登録されたタンゴール類で、親は「林温州×福原オレンジ」×「アンコール」。糖度が高くてじょうのう膜が薄……続きを読む

べにばえの記事

登録日:2015年3月3日

木熟オロブランコ

木熟オロブランコ

カリフォルニア産の「木熟オロブランコ(オロブロンコ)」を食べました。オロブランコといえば果皮が黄緑色のものが多いですが、旬のピークを過ぎたこの時期は、樹上で黄色くなってから収穫される「……続きを読む

木熟オロブランコの記事

登録日:2015年2月25日

きらぴ香(きらぴか)

きらぴ香(きらぴか)

これはイチゴの新品種「きらぴ香」です。静岡県が1996年から交配・育成し、2014年に品種登録の出願をしたもので、色ツヤがよくて上品な甘味とジューシーさが特徴とのこと。現在、静岡県のイ……続きを読む

きらぴ香(きらぴか)の記事

登録日:2015年2月18日

モンティ

モンティ

先日「モンティ」というキウイフルーツを購入しました。果皮にはうぶ毛があり果肉は緑色で、一般的なヘイワードに比べると細長い形をしています。来歴などは不明ですが、ニュージーランドで生まれた……続きを読む

モンティの記事

登録日:2015年2月11日

イエローベル

イエローベル

これはレモンの新品種「イエローベル」です。広島県のオリジナルで2012年(平成24年)に品種登録されました。レモンとしては日本で初めての登録だそうで、特徴としては種が少なくて果皮が薄く……続きを読む

イエローベルの記事

登録日:2015年2月4日

淡雪(あわゆき:白いちご)

淡雪(あわゆき:白いちご)

これは「淡雪(あわゆき)」という白イチゴです。2013年に登録された新しい品種で、「さがほのか」の変異株から誕生したとのこと。白イチゴと呼ばれていますが、果皮は真っ白ではなくやや淡い桃……続きを読む

淡雪(あわゆき:白いちご)の記事

登録日:2015年1月28日

ブリックリング

ブリックリング

山形県産の「ブリックリング」という西洋梨を購入しました。情報を探してみたのですが、ベルギー原産という以外はよくわかりませんでした。以前食べた「ラ・ネージュ」と同じではないかという情報も……続きを読む

ブリックリングの記事

登録日:2015年1月21日

まりひめ

まりひめ

和歌山県のオリジナルイチゴ「まりひめ」を食べました。まりひめは2010年に品種登録された比較的新しいイチゴで、親は「章姫」×「さちのか」。酸味が低めで甘く、果皮が鮮やかな紅色で光沢があ……続きを読む

まりひめの記事

登録日:2015年1月14日

メロー

メロー

これは青森県産の「メロー」という黄色いりんごです。親は「ゴールデンデリシャス×印度」×「印度」で、甘くて香りがよいのが特徴とのこと。青森県りんご試験場で育成され、1990年に品種登録さ……続きを読む

メローの記事

登録日:2015年1月7日

姫りんご

姫りんご

これは少し前に購入した「姫りんご」です。おやつとして食べようと思ったのですが、果肉がフカフカ気味だったのでジャムにすることに。でも1個が小さいので皮むきと芯のカットにかなりの手間がかか……続きを読む

姫りんごの記事