香酸柑橘 果物ブログ
登録日:2015年4月14日
徳島県の特産である香酸柑橘の1つ「柚香」が手に入りました。果汁をしぼって瓶詰めにしたものは「ゆこう酢」などの名前で売られていて、ポン酢やドレッシング、焼き魚、ドリンクなどに使われていま……続きを読む
登録日:2014年1月31日
これは「たまたま」という宮崎県産の金柑です。樹上で完熟させた「寧波きんかん」の中で糖度16度以上のものが「たまたま」で、糖度18度以上でサイズが大きなものが「たまたまエクセレント」とし……続きを読む
登録日:2013年12月26日
冬になると時々ホットレモンを飲むのですが、今回はゆずの「多田錦(ただにしき)」が手に入ったのでホットゆずにしてみました。多田錦は種なしで直径が3~4cmほどの小さなサイズ。搾ったときに……続きを読む
登録日:2012年1月20日
仏手柑(ぶっしゅかん)は手のような変わった形をした柑橘です。生け花などで鑑賞用として使われるほか、ジャムなどにして食べることもできます。お店の青果コーナーではほとんど見かけることがなく……続きを読む
登録日:2011年12月27日
これは「フィンガーライム」という3~4cmほどの小さなフルーツです。初めて目にしたので調べてみたところ、オーストラリア原産の柑橘で「ブッシュキャビア」や「キャビアライム」とも呼ばれると……続きを読む
登録日:2006年12月28日
この季節になるとにわかに注目を集める「金柑(きんかん)」。皮にはカンキツ独特の苦みがありますが、栄養価が高く食物繊維もたっぷりのヘルシーな果物です。このキンカンは、甘くてほんのりと苦みもきいていて、さわやかで上品な味わいでした。