ナシ(日本梨) 稲城(いなぎ)
登録日:2014年9月9日

稲城(いなぎ)
これは「稲城」というやや大玉の赤梨です。昭和30年頃に東京都稲城市で誕生した品種で、親は「新高」×「八雲」。甘くて果肉がやわらかいのが特徴だそうです。この稲城はとてもみずみずしく、糖度も14度近くあり十分な甘さ。かむたびに果汁があふれて口いっぱいにおいしさが広がります。果肉はやわらかすぎることなく歯触りもよくて大満足の味わいでした。
- 前へ てぃらら
- スタークリムソン 次へ
日付の並び順で見る
登録日:2014年9月9日
稲城(いなぎ)
これは「稲城」というやや大玉の赤梨です。昭和30年頃に東京都稲城市で誕生した品種で、親は「新高」×「八雲」。甘くて果肉がやわらかいのが特徴だそうです。この稲城はとてもみずみずしく、糖度も14度近くあり十分な甘さ。かむたびに果汁があふれて口いっぱいにおいしさが広がります。果肉はやわらかすぎることなく歯触りもよくて大満足の味わいでした。
日付の並び順で見る