梨 果物ブログ

登録日:2011年10月11日

秀玉

秀玉

「秀玉(しゅうぎょく)」という梨を食べました。初めて聞いた名前なので調べてみたところ、親が「菊水」×「幸水」の大玉になる青梨で、1988年(昭和63年)に登録されている比較的古い品種で……続きを読む

秀玉の記事

登録日:2011年6月7日

南水

南水

南水が安く売られていたので買ってみました。南水は長く貯蔵できる品種なのでこの時期でもスーパーなどでよく見かけます。この南水はとても甘く久しぶりにおいしい梨を堪能しました。ただ旬の時期の……続きを読む

南水の記事

登録日:2011年1月28日

秋峰

秋峰

11月に収穫されて春まで貯蔵ができるという梨の「秋峰(新雪)」を食べました。重さが670グラムもある大玉で、果肉は硬め。ほどよい甘味とさわやかな酸味のバランスがよく、果汁も多くシャリシャリとした食感でおいしかったです。真冬に食べる和梨もなかなかいいものですね。

秋峰の記事

登録日:2009年1月13日

愛宕

愛宕

先日、店頭で梨の「愛宕(あたご)」を見つけたので食べてみました。梨のシーズンはとっくに終わっていますが、晩生の梨は今の時期でもおいしく食べられます。今回食べた愛宕は、甘さの中にほどよい酸味があり、果肉は少し柔らかめでしたがジューシーでとてもおいしかったです。

愛宕の記事

登録日:2008年11月9日

にっこり

にっこり

この時期に気軽に購入できる梨の1つに「にっこり」があります。晩生のこの品種は大玉で甘みが強いのが特徴。今回食べたにっこり梨も甘みがジュワっと口に広がってとてもおいしかったです。今年は何度か食べましたがどれもハズレはありませんでした。

にっこりの記事

登録日:2008年10月31日

新星

新星

ちょっと前に「新星」という梨を初めて食べました。これは「翠星」×「新興」で1984年に登録された品種です。今回食べた新星は、酸味が少なく甘みが強くてとてもジューシー。果肉が少しやわらかめで食べやすかったです。

新星の記事

登録日:2008年10月10日

長十郎

長十郎

かつては梨の主要品種だった「長十郎」を食べました。実は初めて食べたのですが、最近の梨がやわらかいせいか、カリッという歯ごたえのある堅さに驚きました。味は、ほどよい甘みで酸味は少なく、適……続きを読む

長十郎の記事

登録日:2008年9月19日

新甘泉

新甘泉

「新甘泉(しんかんせん)」という名前の梨を食べました。これは今年品種登録されたばかりの新しい品種で、親は「筑水」×「おさ二十世紀」です。今回食べた新甘泉は、ジューシーで甘みが強くて酸味……続きを読む

新甘泉の記事

登録日:2008年8月29日

愛甘水

愛甘水

2週間ほど前になりますが、「愛甘水(あいかんすい)」という梨が売られていたので購入してみました。これは「長寿」×「多摩」から生まれ1990年に品種登録された品種で、幸水よりも少し早めの……続きを読む

愛甘水の記事

登録日:2008年3月6日

秋黄

秋黄

韓国産の「秋黄」という梨を見つけたので購入してみました。初めて聞いた名前なので調べてみたところ、日本では栽培されていないのか、中国語の情報しか見つかりませんでした。翻訳してみると196……続きを読む

秋黄の記事