カキ(柿) いさはや柿
登録日:2015年11月20日

いさはや柿
「いさはや」という柿が売られていたので購入してみました。長崎県諌早市で「富有」の枝変わりから育成された甘柿だそうです。富有のように丸みがありますが、サイズが大きいのが特徴。これは直径約10cm、重さは400g近くもありました。さっそく食べてみると、サクサクとしていて歯触りがよく果汁が豊富。すっきりとした甘さで上品な風味が楽しめました。ちなみに冷蔵保存したものを1週間後に食べてみたら、こちらはややソフトになっていて、これはこれでおいしかったです。
- 前へ 四ツ溝柿
- 平核無(あんぽ… 次へ
カキ(柿)の並び順で見る
- 前へ 昂林(こうりん)
- 奥州ロマン 次へ
日付の並び順で見る