イチゴ にこにこベリー

登録日:2025年5月4日

にこにこベリー

にこにこベリー

これは宮城県のオリジナルいちご「にこにこベリー」です。宮城県農業・園芸総合研究所が「もういっこ」と「とちおとめ」を交配して育成し、2019年11月にデビュー。2024年(令和6年)に品種登録されました。

にこにこベリー

果実の形は円錐形で果皮は光沢のある赤色。果肉はかたくて日持ち性に優れ、甘味と酸味のバランスがよいのが特徴です。また断面が赤く鮮やかなので、ケーキやパフェなどにも適しています。

にこにこベリー

母親のもういっこも宮城県生まれで甘酸が調和した品種ですが、にこにこベリーはその特徴を受け継ぎつつ、寒冷地においても年内収量がより多く、長距離輸送にも適した品種を目指して開発されたとのこと。名前の由来は、食べる人も作る人もすべての人が笑顔になれるように、また「もういっこ」に続く「にこ」という意味もあるそうです。

にこにこベリー

今回入手したのはシーズン終盤のものですが、果実はしっかりとしていてかたさがありました。サイズは10~20gほどと幅があり、見た目は少し長めの円錐形で、果皮は全体が真っ赤に着色しています。

にこにこベリー

先端の糖度は12~13度台と最近の品種に比べるとそれほど高いというわけではありませんが、酸味とのバランスが取れていて果汁も多く、いちごらしい濃厚な味です。断面も特徴通り濃い赤色で華やかさがあり、ショートケーキやフルーツサンドなどにも適していると思いました。

過去のブログを見る

品種・種類別

いちご

にこにこベリー
ベリーポップは…
ベリーポップすず
うた乃
かんなひめ(甘…
ベリーツ(大分6…
ひのしずく
愛きらり
ゆうやけベリー…
あまあづみ
レッドパール
とちひめ
古都姫
かなこまち
美濃娘(みのむ…
みおしずく(滋…
宝交早生(ほう…
とよのか
まりひめ
ほしうらら(MA1…
あまえくぼ
みくのか
夏瑞(なつみず…
スターナイト
女峰
コットンベリー
あその小雪
さちのか
紅ほっぺ
とっておき
天使のいちごAE…
ミルキーベリー…
かなみひめ
おおきみ
さぬきひめ
あまおとめ
すずあかね(す…
白章姫(白あき…
あまおう
栃木i37号(とち…
さがほのか
やよいひめ
よつぼし
華かがり
いちごさん(佐…
はるみ(いちご)
UCアルビオン(…
パールホワイト…
恋みのり
あまりん(埼園…
かおりん(埼園…
ゆうべに(熊本V…
チーバベリー
ふくはる香
スカイベリー
なつおとめ
いばらキッス
ゆめのか
雪うさぎ(白い…
とちおとめ
きらぴ香(きら…
淡雪(あわゆき…
まりひめ
さくらももいちご
古都華(ことか)
とちひめ
スカイベリー
かおり野
黒イチゴ(真紅…
桃薫(とうくん)
さがほのか
おいCベリー
ひたち姫
章姫(あきひめ)
ももいちご
おぜあかりん
越後姫
初恋の香り
アイベリー
女峰
あまおう
尾瀬はるか
おとめ心
おおきみ
清香
やよいひめ
さちのか
北の輝
アスカルビー
こいのか
紅ほっぺ
ふさの香
ロイヤルクイーン
初恋の香り
ペチカ
もういっこ
かなみひめ
越後姫
ゆめのか
さぬきひめ
アスカルビー
ひのしずく
紅ほっぺ