カンキツ類 ジューシーオレンジと宇和ゴールド

登録日:2022年5月1日

ジューシーオレンジと宇和ゴールド

ジューシーオレンジと宇和ゴールド

シーズン真っ盛りの「ジューシーオレンジ」と「宇和ゴールド」がスーパーに大量入荷されていたので購入してみました。これらは呼び名が異なりますが、どちらも「河内晩柑(かわちばんかん)」という柑橘です。ジューシーオレンジは熊本県産の別名で、宇和ゴールドというのは愛媛県産の別名になります。※左がジューシーオレンジ、右が宇和ゴールド

ジューシーオレンジと宇和ゴールド

河内晩柑は大正時代に発見されたブンタンの血を引く柑橘で、果皮が黄色くて皮はやや厚め。オレンジ~甘夏くらいの大きさで、見た目はちょっとグレープフルーツに似ています。味はさわやかな甘味とほどよい酸味があり、苦みはありません。また香りがよく、果肉がやわらかくて果汁も豊富。出回り時期は3下旬頃から5月で、食べ方は甘夏やはっさくのように薄皮をむいて食べます。

ジューシーオレンジと宇和ゴールド

なお、河内晩柑の呼び名はほかにも「美生柑(みしょうかん)」や「愛南ゴールド」などたくさんあり、お店によっていろいろな名前で並んでいます。また、農園の栽培状況によっては、果実のサイズや種の有無などに違いが見られることもあり、なかなか興味深い品種です。

ジューシーオレンジと宇和ゴールド

さて今回の2玉は、ジューシーオレンジが少しとがった形で、宇和ゴールドは円形をしていました。そしてカットしてみると、宇和ゴールドは種なしですが、ジューシーオレンジは種がたくさん。また、白い綿(アルベド)は宇和ゴールドのほうが厚く、可食部に関してはジューシーオレンジのほうが多くて、断面だけ見ると別品種のようにも思えます。※左がジューシーオレンジ、右が宇和ゴールド

ジューシーオレンジと宇和ゴールド

でも食べ比べてみたら味にはほとんど違いがなく、どちらも酸味はありますが強くなくて、果肉がやわらかくて果汁もたっぷり。糖度はジューシーオレンジのほうがが少し高いものの、両方とも甘味があり、爽快でまろやかな甘酸っぱさがなんとも美味でした。

ちなみに、以前食べたジューシーオレンジは種が少なかったので、今回の種の多さはたまたまだと思います。

過去のブログを見る

品種・種類別

柑橘類

紅プリンセス(…
豊王(ほうおう)
フリモント(フ…
河内晩柑(オレ…
安政柑(あんせ…
ノバ(トルコ産)
マーコット
湘南ゴールド
ゆうばれ
ジューシーオレ…
サマー清見
南津海(なつみ)
ミネオラ
タンゴ
ひめのつき
ありあけ
天草
フェニックスマ…
アンコール
日向夏(ひゅう…
にじゅうまる(…
スルガエレガント
肥の豊(ひのゆ…
せとか
デイジーマンダ…
清見(小玉)
黄金柑
紅まどんな(愛…
大将季(だいま…
セミノール
紅さわ香
はるひ(いずの…
あすみ
甘夏(あまなつ)
レッドウインク…
津之望(つのの…
ページマンダリン
西南のひかり
サマーキング
デコポンと不知…
たんかん
弓削瓢柑(ゆげ…
かんきつ中間母…
吉田ポンカン
スイートスプリ…
はれひめ
はまさき(麗紅)
パール柑(大橘)
みはや
安政柑(あんせ…
紅まどか
べにばえ
三宝柑(さんぼ…
マーコット
あまか
ひめルビー
西之香(にしの…
媛小春(ひめこ…
たまみ
津之輝(紅姫)
ノバ(ノバオレ…
鳴門オレンジ
南香(なんこう)
新甘夏
春峰(しゅんぽ…
土佐文旦
徳村ポンカン
夏みかん
ピクシータンジ…
オア(春・王柑)
晩白柚
紅はっさく
はるか
はるみ
いよかん
ひめあかり
カラマンダリン
湘南ゴールド
ダブルマーコット
金宝柑
津之輝
サンセットクイ…
ゴールドナゲット
せとみ(ゆめほ…
麗紅(れいこう)
アンポン
愛愛柑
サガマンダリン
アンコール
スルガエレガント
南風(なんぷう)
パール柑
甘平(かんぺい)
こばやし
タルガヨー
河内晩柑
黄金柑
津之香
ひめのつき
はれひめ
紅まどんな
クレメンタイン
南津海(なつみ)
カラマンダリン
セミノール
ミネオラ
清見
せとか
晩白柚
はるみ
日向夏(ひゅう…
天草
まりひめ
デコポン
タンカン
ぽんかん
カクテルフルーツ
スイートスプリ…
マーコット