カンキツ類 河内晩柑(オレンジ色)

登録日:2023年5月14日

河内晩柑(オレンジ色)

河内晩柑(オレンジ色)

この時期になると青果売り場では「河内晩柑(かわちばんかん)」をよく見かけます。河内晩柑は春から6月上旬頃まで出回るいわゆる晩生(おくて)の柑橘で、別名「宇和ゴールド」や「美生柑(みしょうかん)」などとも呼ばれています。

河内晩柑(オレンジ色)

また「和製グレープフルーツ」と表現されるように、果皮が黄色くて何となくグレープフルーツに似ています。果肉はやわらかくジューシーで、酸味はそれほど強くなく、さわやかな香りとほどよい甘酸っぱさが特徴です。そんな河内晩柑を購入しようと売り場に行くと、なんだかちょっぴり違和感が……。そう、この河内晩柑は果皮の色が濃いのです。

河内晩柑(オレンジ色)

調べてみたところ、果皮が紅色(オレンジ色)の「紅河内晩柑(紅宇和ゴールド)」なるものがあることがわかりました。むむむ。パッケージには「愛媛県産 河内晩柑」と書かれていましたが、これは紅河内晩柑なのでしょうか。このお店に並んでいたのはすべてこの色で、サイズはネーブルオレンジくらいの中玉です。

河内晩柑(オレンジ色)

念のため別のお店で普通の河内晩柑(愛媛県産の大玉)も購入して、味の比較をしてみることに。こっちはサイズの大きなものを選んでしまったので、並べてみるとまったく別物のように見えますね……。

河内晩柑(オレンジ色)

また果肉も果皮同様にオレンジ色と黄色で、種の多さも異なりました(種の有無は個体差や栽培環境によるものだと思いますが)。でも2つを食べ比べてみると、食感やみずみずしさ、風味に関しては大きな違いはなくどちらも美味。ただ、オレンジ色のほうが糖度がやや高く酸味も弱めで、まろやかな味わいに感じました。なお、その後も別のお店でオレンジ色の河内晩柑を見かけたので、意外と出回っているのかもしれませんね。

過去のブログを見る

品種・種類別

柑橘類

紅プリンセス(…
豊王(ほうおう)
フリモント(フ…
河内晩柑(オレ…
安政柑(あんせ…
ノバ(トルコ産)
マーコット
湘南ゴールド
ゆうばれ
ジューシーオレ…
サマー清見
南津海(なつみ)
ミネオラ
タンゴ
ひめのつき
ありあけ
天草
フェニックスマ…
アンコール
日向夏(ひゅう…
にじゅうまる(…
スルガエレガント
肥の豊(ひのゆ…
せとか
デイジーマンダ…
清見(小玉)
黄金柑
紅まどんな(愛…
大将季(だいま…
セミノール
紅さわ香
はるひ(いずの…
あすみ
甘夏(あまなつ)
レッドウインク…
津之望(つのの…
ページマンダリン
西南のひかり
サマーキング
デコポンと不知…
たんかん
弓削瓢柑(ゆげ…
かんきつ中間母…
吉田ポンカン
スイートスプリ…
はれひめ
はまさき(麗紅)
パール柑(大橘)
みはや
安政柑(あんせ…
紅まどか
べにばえ
三宝柑(さんぼ…
マーコット
あまか
ひめルビー
西之香(にしの…
媛小春(ひめこ…
たまみ
津之輝(紅姫)
ノバ(ノバオレ…
鳴門オレンジ
南香(なんこう)
新甘夏
春峰(しゅんぽ…
土佐文旦
徳村ポンカン
夏みかん
ピクシータンジ…
オア(春・王柑)
晩白柚
紅はっさく
はるか
はるみ
いよかん
ひめあかり
カラマンダリン
湘南ゴールド
ダブルマーコット
金宝柑
津之輝
サンセットクイ…
ゴールドナゲット
せとみ(ゆめほ…
麗紅(れいこう)
アンポン
愛愛柑
サガマンダリン
アンコール
スルガエレガント
南風(なんぷう)
パール柑
甘平(かんぺい)
こばやし
タルガヨー
河内晩柑
黄金柑
津之香
ひめのつき
はれひめ
紅まどんな
クレメンタイン
南津海(なつみ)
カラマンダリン
セミノール
ミネオラ
清見
せとか
晩白柚
はるみ
日向夏(ひゅう…
天草
まりひめ
デコポン
タンカン
ぽんかん
カクテルフルーツ
スイートスプリ…
マーコット