カンキツ類 安政柑(あんせいかん)

登録日:2023年4月30日

安政柑(あんせいかん)

安政柑(あんせいかん)

瀬戸内海に面した広島県尾道市には、生口島や因島といった柑橘類の産地があります。特に有名なのは「レモン」ですが、「はっさく」や「不知火」「甘夏」「安政柑」なども名産品です。

安政柑(あんせいかん)

今回購入したのは因島が原産地とされる安政柑。文旦の仲間で、台湾系文旦の偶発実生と考えられています。江戸時代後期の安政年間(1855年~1860年頃)に発見され、明治時代にこの名前が付けられたとのこと。ちなみに旬の時期は3月から5月上旬頃です。

安政柑(あんせいかん)

果皮はきれいな黄色で、果実のサイズは600~1kgと大玉。皮は分厚くて、白い綿(アルベド)は1cmほどになります。また熟すにつれて酸味が弱まり、すっきりとした甘酸っぱさになります。

安政柑(あんせいかん)

今回入手した安政柑は約760gとまずまずの大きさ。とはいえ以前に食べたものは1kg以上あったので、これでも安政柑の中では平均的なサイズになります。また食べるときは薄皮もむきますが、果肉を手で持っても果汁がまったく垂れてこないので、手がびしょびしょになることなくきれいに食べられるのもポイントです。

安政柑(あんせいかん)

さて実際に食べてみると、まず強い甘味がググッと来てびっくりしました。糖度を測ると18度前後と、最近の甘い柑橘にまったく引けを取らないほどです。といっても文旦なので「せとか」や「オレンジ」のような甘味とは違い、さわやかな甘さ。また酸味は穏やかで、ほんのり文旦ならではの苦味があり、さじょう(小さな粒)はプリプリとした食感でとても美味。シーズン終盤だからか前回食べたときと同じく果汁はやや少なめでしたが、1房が大きくて食べ応えがあり満足できました。

過去のブログを見る

品種・種類別

柑橘類

紅プリンセス(…
豊王(ほうおう)
フリモント(フ…
河内晩柑(オレ…
安政柑(あんせ…
ノバ(トルコ産)
マーコット
湘南ゴールド
ゆうばれ
ジューシーオレ…
サマー清見
南津海(なつみ)
ミネオラ
タンゴ
ひめのつき
ありあけ
天草
フェニックスマ…
アンコール
日向夏(ひゅう…
にじゅうまる(…
スルガエレガント
肥の豊(ひのゆ…
せとか
デイジーマンダ…
清見(小玉)
黄金柑
紅まどんな(愛…
大将季(だいま…
セミノール
紅さわ香
はるひ(いずの…
あすみ
甘夏(あまなつ)
レッドウインク…
津之望(つのの…
ページマンダリン
西南のひかり
サマーキング
デコポンと不知…
たんかん
弓削瓢柑(ゆげ…
かんきつ中間母…
吉田ポンカン
スイートスプリ…
はれひめ
はまさき(麗紅)
パール柑(大橘)
みはや
安政柑(あんせ…
紅まどか
べにばえ
三宝柑(さんぼ…
マーコット
あまか
ひめルビー
西之香(にしの…
媛小春(ひめこ…
たまみ
津之輝(紅姫)
ノバ(ノバオレ…
鳴門オレンジ
南香(なんこう)
新甘夏
春峰(しゅんぽ…
土佐文旦
徳村ポンカン
夏みかん
ピクシータンジ…
オア(春・王柑)
晩白柚
紅はっさく
はるか
はるみ
いよかん
ひめあかり
カラマンダリン
湘南ゴールド
ダブルマーコット
金宝柑
津之輝
サンセットクイ…
ゴールドナゲット
せとみ(ゆめほ…
麗紅(れいこう)
アンポン
愛愛柑
サガマンダリン
アンコール
スルガエレガント
南風(なんぷう)
パール柑
甘平(かんぺい)
こばやし
タルガヨー
河内晩柑
黄金柑
津之香
ひめのつき
はれひめ
紅まどんな
クレメンタイン
南津海(なつみ)
カラマンダリン
セミノール
ミネオラ
清見
せとか
晩白柚
はるみ
日向夏(ひゅう…
天草
まりひめ
デコポン
タンカン
ぽんかん
カクテルフルーツ
スイートスプリ…
マーコット