登録日:2011年10月4日
緋のあづま
「緋(ひ)のあづま」というりんごを見かけたので購入してみました。調べてみると、緋のあづまは2006年に登録された福島県生まれの品種で、親は「千秋」×「ひめかみ」。果汁が多く、甘酸のバランスがよいのが特徴だそうです。特徴通り、この緋のあづまも強い甘みの中にりんごらしい酸味がしっかりあり、濃厚な味わい。歯ごたえもよく、果肉からしみ出る果汁も美味でした。
過去のブログを見る
リンゴの並び順で見る
日付の並び順で見る
りんごは夏の終わりから秋にかけて成熟する果物ですが、スーパーなどでは1年中りんごを見かけますよね。これは、「CA貯蔵法」という……続きを読む
全国のりんご狩りが楽しめる農園・果樹園の紹介ページです
世界一の出回り時期がひと目でわかる旬カレンダーです
果物写真のページにある名月の写真です
デリシャス系などさまざまな統計データを掲載しています
世界のリンゴの生産量統計データを掲載しています
りんご/果実飲料/30%果汁入り飲料の栄養成分表を掲載しています
りんごは蜜が入っているほうが甘いといいますよね。では蜜の部分だけを食べると甘味をより強く感じられるのでしょうか。
りんごの蜜の正……続きを読む
りんごの品種やブランド、種類を一覧で紹介しています