新高 ナシ(日本梨)

種類/品種/ブランドなどの詳細ページ

  • 新高

    新高

  • 新高

    新高

  • 新高(幼果)

    新高(幼果)

  • 新高

    新高

基礎データ DATA

新高の特徴

新高

「新高(にいたか)」は、「幸水」や「豊水」に次いで生産量の多い赤梨です。平均サイズは450~500gと大きいのが特徴で、大きく育ったものは1kgほどになることもあります。甘味があって酸味は少なめ。肉質はやわらかめで多汁です。

新高は1927年(昭和2年)に命名された歴史の古い品種で、菊池秋雄氏によって育成されました。命名された当時は新潟県の梨「天の川」と、高知県の梨「今村秋」が両親とされていたため、それぞれの地名を1文字ずつ取って「新高(にいたか)」と名付けられました。

しかし近年の遺伝子解析により、片方の親が「今村秋」ではなく「長十郎」の可能性が高いことがわかりました。長十郎は神奈川県原産の梨なので、もしも最初から長十郎が親とされていれば違う名前になっていたことでしょう。

新高の選び方(見分け方)

新高

全体がふっくらとしていて、果皮に色ムラがないものが良品です。また、果皮に張りがあるかどうか、重量感を感じるかもチェックしましょう。果汁が多いものは持ったときにずっしりと重みを感じます。

また新高はサイズが大きくて肩がゴツゴツとしていることがありますが、見た目が整っていなくてもあまり気にしなくてよいでしょう。

新高の保存方法

新聞紙などで包んでからポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。涼しい場所であれば冷暗所で保存してもかまいませんが、気温が高いと傷みやすいので冷蔵庫の野菜室のほうが安心です。

鮮度がよければ1週間程度は持ちますが、あまり長期保存せずになるべく早く食べましょう。

新高の食べ方

新高

新高はサイズが大きめなので、大きいものは4等分よりも8等分の縦長にカットするくし形切りがおすすめです。梨はお尻側のほうが糖度が高い傾向にあるので、くし形にすることで甘味が均等になります。

量が多くて消費しきれない場合は、コンポートにしたり肉料理に使ったりするのもよいでしょう。砂糖で煮込んだものを冷やすとおいしいデザートになります。

新高の旬(出回り時期)

新高の旬は9月頃から10月頃まで。10月頃が出荷の最盛期です。

参考:東京都中央卸売市場

新高の主な産地

出典:農林水産省統計

新高の作付面積のトップは熊本県です。作付面積は約116ヘクタールで、全体の約15%を占めています。2位は約107ヘクタールの千葉県。3位は約81.4ヘクタールの新潟県です。

栽培面積・収穫高の推移

出典:農林水産省統計

この統計データは年代が古いのでご注意ください。

果物狩り

梨狩り

果物狩り

全国の果物狩りができる農園を紹介するコーナーです。梨狩りが楽しめる農園はこちら

果物写真

新高の写真

果物写真

現在新高の写真を41枚掲載中です