やたか リンゴ

種類/品種/ブランドなどの詳細ページ

  • やたか

    やたか

  • やたか

    やたか

  • やたか

    やたか

  • やたか

    やたか

基礎データ DATA

やたかの特徴

やたか やたか

「やたか」は「ふじ」の枝変わりから誕生したりんごで、ふじより1か月ほど早く熟すため「早生ふじ」とも呼ばれます。秋田県の平良木忠男氏の農園で発見され、1987年(昭和62年)に山形県の種苗会社により品種登録されました。

サイズは350g前後と大きめで、甘味があって酸味は弱め。適度なかたさがあり、食味に優れています。また完熟すると蜜入りになることがあり、貯蔵性がよいなどふじに似た特徴を持ちます。

やたかという名前は、育成者本人と家族の名前の文字を1つずつ合わせて命名したそうです。

早生ふじはほかに「ひろさきふじ」や「昂林」「紅将軍」「涼香の季節」などがあります。

やたかの選び方(見分け方)

やたか

果皮に張りがあり、持ったときに重量感のあるものがおすすめです。なるべく全体が赤いものがよいですが、やたかは無袋栽培のものも多く、着色が濃くないものもあります。そのため、色の濃さはあまり気にしなくてもよいでしょう。

果皮の色が薄めの場合は、お尻の部分をチェックしてみましょう。お尻の部分が緑色のものは少し未熟傾向で、熟すにつれて黄色っぽくなります。

やたかの保存方法

乾燥や高温により鮮度低下が進むので、新聞紙などで包んでからポリ袋に入れて、冷蔵庫の野菜室か温度の低い冷暗所で保存しましょう。

やたかは比較的日持ちがよいほうですが、家庭での保存だと酸味が抜けたりやわらかくなることがあるので、なるべく早く食べるようにしてください。また蜜が多いものは貯蔵性が劣るので、こちらも早めに消費することをおすすめします。

数が多い場合は、1玉ずつ新聞紙で包んでおくとよいでしょう。りんごは成長を促すエチレンを発するので、こうすればお互いの影響を抑えることができます。

やたかの食べ方

やたか

皮の部分にはポリフェノールや食物繊維が含まれているので、生食するときはなるべく皮ごと食べるとよいでしょう。

量が多かったり食味が悪くなった場合は、ジャムやコンポート、りんごバターなどにすると、トーストやヨーグルト、アップルパイなどに利用できます。ほかの果物と一緒にスムージーにするのもおすすめです。

やたかの旬(出回り時期)

やたかが出荷されるのは10月上旬頃からです。

やたかの主な産地

出典:農林水産省統計

やたかの作付面積のトップは秋田県です。作付面積は約121ヘクタールで、60%以上の割合を占めています。2位は約46.2ヘクタールの青森県。全体の約26%でこちらも20%以上を占めています。3位は約4.4ヘクタールの北海道です。

果物狩り

リンゴ狩り

果物狩り

全国の果物狩りができる農園を紹介するコーナーです。リンゴ狩りが楽しめる農園はこちら

果物写真

やたかの写真

果物写真

現在やたかの写真を21枚掲載中です