メイヤーレモン マイヤーレモン(Meyer lemon) レモン

種類/品種/ブランドなどの詳細ページ

  • メイヤーレモン

    メイヤーレモン

  • メイヤーレモン

    メイヤーレモン

  • メイヤーレモン

    メイヤーレモン

基礎データ DATA

  • 親の組み合わせ:「レモン」×「オレンジ」
  • 生い立ち:中国生まれ

メイヤーレモン マイヤーレモンの特徴

メイヤーレモン メイヤーレモン

「メイヤーレモン(マイヤーレモン)」は「レモン」と「オレンジ」の交雑で産まれたといわれているレモンです。100年ほど前にアメリカのフランク・マイヤー氏が中国で見つけてアメリカに導入したことから、この名前が付けられました。

果皮は濃い黄色~オレンジ色で、普通のレモンより少し大きくてふっくらと丸みのある形をしています。果実の先端があまりとがらずオレンジのように見えるものもあります。

一般的なレモンに比べると酸味が少なく糖度は高め。また果皮も薄くて苦味も控えめです。香りがよく果汁をたっぷり含んでいて、果汁はもちろん、皮ごと利用するのにも適しています。

メイヤーレモンは初夏から秋にはニュージーランド産が出回り、冬の間は国内産が流通します。東京都の八丈島や小笠原諸島で栽培されている「菊池レモン」はメイヤーレモンと同じ系統といわれています。

メイヤーレモン マイヤーレモンの選び方(見分け方)

メイヤーレモン

果皮にハリがあり、果皮の色が濃いものがおすすめです。酸味が少ないほうがよければオレンジ色に近いものを選びましょう。爽快な香りと酸味を楽しむなら果皮が黄色~黄緑色のものを選びます。

果汁を多く含んでいるものは重量感があるので、なるべく重いものを選ぶのがベター。持ったときに軽く感じるものや、果皮に傷が多いものは避けたほうが無難です。

メイヤーレモン マイヤーレモンの保存方法

乾燥すると風味が落ちるので、ポリ袋に入れるかラップに包むなどして、冷蔵庫の野菜室で保存します。状態や環境がよければ1か月くらいは持ちますが、完熟したものはあまり日持ちしないので早めに使いましょう。

カットしたものはラップでしっかり包んで冷蔵保存し、なるべく早く消費してください。

メイヤーレモン マイヤーレモンの食べ方

メイヤーレモン

果汁をしぼってドリンクやゼリ-などに使うほか、ドレッシングや料理の風味付け、タルトやケーキなどのお菓子作りにもおすすめです。メイヤーレモンは果皮の苦味が少ないので、塩レモンやマーマレードなどにも適しています。

たみまるレモン

兵庫県伊丹市では、伊丹東野産のマイヤーレモンを「たみまるレモン」というブランド名で出荷しています。伊丹市では1960年頃からマイヤーレモンを栽培しており、数十年にわたる長い歴史があります。シーズンは12月から2月頃。

皮ごと安心して使用できる

国内産のメイヤーレモンはもちろんのこと、ニュージーランド産のものも防かび剤は使用されていません。そのため皮ごと安心して使用できます。皮には特有の香りがあるので、風味付けに最適です。

メイヤーレモン マイヤーレモンの旬(出回り時期)

国内産のメイヤーレモンは11月から3月頃に出回ります。おもに三重県や兵庫県、愛媛県などで栽培されています。また、ニュージーランド産は6月から10月頃がシーズンです。

栽培面積・収穫高の推移

出典:農林水産省統計

この統計データは年代が古いのでご注意ください。

そのほかのカンキツ類のページ

果物狩り

9月の果物狩り

果物狩り

全国の果物狩りができる農園を紹介するコーナーです。9月に果物狩りが楽しめる農園はこちら。

果物写真

メイヤーレモン マイヤーレモンの写真

果物写真

現在メイヤーレモン マイヤーレモンの写真を15枚掲載中です