川中島白桃 モモ(桃)

種類/品種/ブランドなどの詳細ページ

  • 川中島白桃

    川中島白桃

  • 川中島白桃

    川中島白桃

  • 川中島白桃

    川中島白桃

基礎データ DATA

川中島白桃の特徴

川中島白桃

「川中島白桃」は長野市川中島町の池田正元氏の農園で偶発実生として発見された桃です。当初は「池田1号」という名前でしたが、1977年(昭和52年)に川中島白桃と命名されました。食味と質のよさから生産量が増加し、現在は主力品種のひとつとなっています。

果皮は濃紅色でうぶ毛が多く、果重は250~350gほどと大玉。果肉はややかためで締まっていて、糖度が高く日持ちも良好です。晩生種なので収穫時期が8月から9月上旬とやや遅く、おもに長野県や山梨県、山形県、福島県などで栽培されています。

川中島白桃の選び方(見分け方)

川中島白桃

果皮が赤く色づいていて、ふっくらと丸みのあるものがおすすめです。またうぶ毛がしっかりと生えていて、ずっしりと重みを感じるものがよいでしょう。なお、桃はとてもデリケートな果物なので、店頭では指で押したり傷つけたりしないよう注意してください。

川中島白桃の保存方法

新聞紙などで包んで涼しい場所で保存します。川中島白桃は果肉がかためなので、かたい食感がよければ早めに食べましょう、やわらかい口当たりが好みなら、常温で2~3日置いておくとやわらかくなってきます。

川中島白桃の食べ方

川中島白桃

果実から甘い香りが漂ってきたら食べ頃です。かたくて皮がむきにくい場合は、熱湯に15秒ほど浸したのち冷水にとるとむきやすくなります。

量が多くて食べ切れない場合は、煮詰めてジャムにするのもおすすめです。また、白ワインやレモン、砂糖で煮てコンポートにしても美味。コンポートはタルトやケーキにも使えます。

川中島白桃の旬(出回り時期)

川中島白桃が多く出荷されるのは8月から9月上旬頃です。

参考:東京都中央卸売市場

川中島白桃の主な産地

出典:農林水産省統計

川中島白桃の作付面積のトップは山梨県です。作付面積は約222ヘクタールで、全体の約22%を占めています。2位は約218ヘクタールの山形県。全体の約22%でこちらも20%以上を占めています。3位は約181ヘクタールの長野県です。

関連リンク 果物ブログ  1

川中島白桃

桃のシーズンもそろそろ終盤になってきました。これは8月中旬頃から9月上旬に出荷される晩生種の「川中島白桃」……続きを読む

関連リンク 果物ブログ  2

川中島白桃

これは川中島白桃です。毎年食べているのですが、まだ一度もこのブログで書いていなかったので取り上げてみました……続きを読む

果物狩り

桃狩り

果物狩り

全国の果物狩りができる農園を紹介するコーナーです。桃狩りが楽しめる農園はこちら

果物写真

川中島白桃の写真

果物写真

現在川中島白桃の写真を76枚掲載中です