甘夏 カンキツ類

種類/品種/ブランドなどの詳細ページ

  • 甘夏

    甘夏

  • 新甘夏

    新甘夏

  • 甘夏

    甘夏

  • 甘夏

    甘夏

  • スルガエレガント

    スルガエレガント

  • 甘夏

    甘夏

  • スルガエレガント

    スルガエレガント

  • 甘夏

    甘夏

  • 甘夏

    甘夏

基礎データ DATA

甘夏の特徴

甘夏

「甘夏」は「夏みかん」の枝変わりとして誕生した柑橘で、品種名は「川野夏橙(かわのなつだいだい)」といいます。1935年(昭和10年)頃に大分県津久見市の川野豊氏の農園で発見され、1950年(昭和25年)に品種登録されました。

夏みかんに比べて酸味が少なく食べやすいのが特徴。香りがよくて甘みの中に酸味があり、さわやかな甘酸っぱさが楽しめます。皮はかためで厚く、じょうのう膜(薄皮)も厚め。重さは300~400gくらいです。庭木としても人気で、春になると甘夏の実がたわわになった木をよく見かけます。

甘夏の選び方(見分け方)

スルガエレガント

ヘタが枯れておらず、持ったときに重みがあり、果皮に張りがあるものが良品です。甘夏は皮に薄いシミや傷が付いているものもありますが、味にはほとんど影響ありません。

甘夏の保存方法

日の当たらない冷暗所で保存します。甘夏は日持ちがよいほうですが、1週間~2週間を目安にして、なるべく早く食べるようにしてください。酸っぱいと感じる場合は、数日おいておくと、酸味が少し抜けて食べやすくなるでしょう。

甘夏の食べ方

手ではむきにくいです 袋(薄皮)をむいて食べます

甘夏は皮が厚くて手では少しむきにくいです。ナイフで浅く切り込みを入れてからむくとよいでしょう。じょうのう膜(薄皮)も厚くて苦味があるので、袋をむいて中の果肉だけを食べます。種は多めです。

甘夏は適度な酸味があるので、ジャム(マーマレード)にするとさわやかな味わいになります。またゼリーやシロップ漬け、ケーキのトッピングなどに使用してもよいでしょう。

ナイフで切り込みを入れてむくと楽です

新甘夏や紅甘夏

新甘夏 新甘夏

甘夏の仲間に「新甘夏」という品種がありますが、これは「甘夏(川野夏橙)」の枝変わりです。甘夏よりも甘みが強いのが特徴で、愛媛県は「サンフルーツ」、静岡県では「ニューセブン」、和歌山県は「田の浦オレンジ」の名前で流通しています。ほかに果皮が濃いオレンジ色の「紅甘夏」や、「甘夏」×「文旦」の交配から誕生した「スルガエレガント」などもあります。

甘夏の旬(出回り時期)

甘夏は1月頃から出回り始め、6月頃までがシーズンです。

参考:東京都中央卸売市場

各地の年間収穫量 甘なつみかん

出典:農林水産省統計

2020年の甘なつみかんの収穫量のうち最も多いのは鹿児島県で、約1万747トンの収穫量があります。2位は約6,201トンの収穫量がある熊本県、3位は約5,710トンの収穫量がある愛媛県です。

栽培面積・収穫高の推移

出典:農林水産省統計

2020年の甘夏(甘夏みかん)の栽培面積は約1,460ヘクタール。収穫量は約3万128トンで、出荷量は約2万6,386トンです。

そのほかのカンキツ類のページ

関連リンク 果物ブログ  1

スルガエレガント

これは静岡県で栽培されている「スルガエレガント」です。一見すると甘夏のようですが、それもそのはず。スルガエ……続きを読む

関連リンク 果物ブログ  2

紅さわ香

「紅さわ香」という名前の甘夏が売られていたので購入してみました。調べてみると、鹿児島県で育成され、2017……続きを読む

関連リンク 果物ブログ  3

甘夏(あまなつ)

3月はいろいろな種類の柑橘が店頭に並ぶ季節です。最近は甘くて食べやすい新しい品種が人気を集めていますが、昔……続きを読む

関連リンク 果物ブログ  4

新甘夏

これは愛媛県産の「新甘夏」です。「甘夏(川野夏橙)」の枝変わりで、従来の甘夏よりも糖度が高く皮がなめらかな……続きを読む

関連リンク 果物ブログ  5

スルガエレガント

先日、静岡県産の「スルガエレガント」を食べました。スルガエレガントは親が「甘夏」×「文旦」で、甘夏より糖度……続きを読む

果物狩り

柑橘狩り

果物狩り

全国の果物狩りができる農園を紹介するコーナーです。柑橘狩りが楽しめる農園はこちら

果物写真

甘夏の写真

果物写真

現在甘夏の写真を50枚掲載中です