西条 カキ(柿)

種類/品種/ブランドなどの詳細ページ

  • 西条

    西条

  • 西条

    西条

  • 西条

    西条

  • 西条

    西条

  • 西条

    西条

  • 西条

    西条

  • 西条

    西条

基礎データ DATA

西条の特徴

西条 西条

「西条(さいじょう)」は、ずんぐりとした丸みのある縦長の形で、表面には4本の溝が入っています。サイズは100~150gくらいとやや小さく、果皮は薄めの橙黄色。ほかの柿にはあまり見られない個性的な姿をしています。完全渋柿なので、アルコールや炭酸ガスで渋抜きをしてから出荷され、ポリ袋に入った状態で店頭に並ぶこともあります。

渋抜きをした西条柿は甘味が強くて果汁も多く、緻密でやわらかいのが特徴。ただし、軟化しやすく、日持ちはよくありません。収穫時期は10月から11月頃。直売所などでは「干し柿用」として枝付きの渋柿も販売されます。

西条柿は広島県が原産とされ、かなり古くからある品種と考えられていますが、栽培が本格化したのは昭和に入ってから。脱渋技術の進歩とともに生産量が増加していきました。現在のおもな産地は、島根県や岡山県、鳥取県、山口県など中国地方で、島根県では「こづち」とも呼ばれています。

西条の選び方(見分け方)

西条

果皮に張りとツヤがあり、全体的に色づきのよいものが良品です。また、持ったときに重みがあり、表面に傷がないものを選びましょう。

西条の保存方法

新聞紙で包んで冷暗所で保存。渋抜きされた西条柿を常温で置いておくと、2~3日ほどでやわらかくなってきます。日持ちはしないので、購入後は早めに食べるようにしましょう。量が多くて食べ切れない場合はポリ袋に入れて密封し、冷蔵庫で保存します。

西条の食べ方

西条

西条柿は縦に溝が4本あるので、丸ごとのまま皮をむくよりも、溝の位置で包丁を入れて4等分にカットしてからむいたほうが楽です。

やわらかくなってしまったものはラップで包んで冷凍し、シャーベットとして楽しむとよいでしょう。

西条の旬(出回り時期)

西条柿が多く出回るのは10月から11月頃です。

西条の主な産地

出典:農林水産省統計

西条の作付面積のトップは島根県です。作付面積は約69.1ヘクタールで、全体の約30%を占めています。2位は約59.9ヘクタールの鳥取県。全体の約26%でこちらも20%以上を占めています。3位は約52.6ヘクタールの岡山県です。

関連リンク 果物ブログ

西条柿

鳥取県産の「西条柿」を食べました。西条柿は「富有」や「平核無(ひらたね)」などに比べると生産量が少ないです……続きを読む

果物狩り

3月の果物狩り

果物狩り

全国の果物狩りができる農園を紹介するコーナーです。3月に果物狩りが楽しめる農園はこちら。

果物写真

西条の写真

果物写真

現在西条の写真を30枚掲載中です