ブラックオリンピア ブドウ(葡萄)

種類/品種/ブランドなどの詳細ページ

  • ブラックオリンピア

    ブラックオリンピア

基礎データ DATA

ブラックオリンピアの特徴

ブラックオリンピア

「ブラックオリンピア」は東京都の育種家である沢登春雄氏が作出した大粒の黒ぶどうです。「巨峰」や「ピオーネ」に似ていて、房が大きくボリュームがあります。

果皮は紫黒色をしていて、果粒が15g前後と大きいのが特徴。糖度が高くて酸味は弱く、果肉が締まっていて渋みはありません。

「オリンピア」の試作苗木から誕生

沢登春雄氏はブラックオリンピアよりも前に「オリンピア」という赤ぶどうを育成しています。「巨峰」と「巨鯨」の交配とされ、1965年頃に命名。当時、甘味が強くて香りもよい品種として注目されましたが、裂果しやすいという欠点があり、普及しなかったそうです。

そしてその後、オリンピアとして試作していた苗木から育成されたというブラックオリンピアを発表。こちらはオリンピアに比べると裂果が少なめで、粒が大きく味がよいことから現在でも栽培されています。

ブラックオリンピアの選び方(見分け方)

ブラックオリンピアは成熟すると黒っぽい紫色になるので、なるべく全体が黒に近いものを選ぶようにしましょう。栽培環境によってはやや赤みが残っていることもありますが、そのようなものでも熟していれば甘味があります。

また果皮に張りがあるか、軸がしおれておらず緑色をしているかというのもチェックポイントです。

ブラックオリンピアの保存方法

ポリ袋に入れるなどして冷蔵庫の野菜室で保存します。房の中に裂果しそうな粒があれば、先に消費しましょう。粒がしっかりしているものは、キッチンばさみで軸からカットして冷蔵しておくと日持ちします。

ブラックオリンピアの食べ方

ブラックオリンピアは皮をむいてから食べるとよいでしょう。パフェやタルトなどにのせても見映えして、濃厚な味が楽しめます

ブラックオリンピアの旬(出回り時期)

ブラックオリンピアの収穫期は8月中旬から9月下旬頃です。

果物の出回り時期は、産地や天候などによって変化します。このデータは大まかな目安としてお考えください。

ブラックオリンピアの主な産地

出典:農林水産省統計

ブラックオリンピアの作付面積のトップは石川県です。作付面積は約8.9ヘクタールで、全体の約49%を占めています。2位は約3.5ヘクタールの愛媛県。全体の約19%でこちらも20%以上を占めています。3位は約1.7ヘクタールの鹿児島県です。

果物狩り

ブドウ狩り

果物狩り

全国の果物狩りができる農園を紹介するコーナーです。ブドウ狩りが楽しめる農園はこちら

果物写真

ブラックオリンピアの写真

果物写真

現在ブラックオリンピアの写真を2枚掲載中です