秋陽(しゅうよう) リンゴ

種類/品種/ブランドなどの詳細ページ

  • 秋陽

    秋陽

  • 秋陽

    秋陽

  • 秋陽

    秋陽

  • 秋陽

    秋陽

基礎データ DATA

秋陽(しゅうよう)の特徴

秋陽 秋陽

「秋陽(しゅうよう)」は山形県が育成したりんごです。親の掛け合わせは「陽光」と「千秋(せんしゅう)」で、農業総合研究センター農業生産技術試験場において育成され、2008年(平成20年)に品種登録されました。それまで山形県にはりんごのオリジナル品種がなく、秋陽が第1号となります。

果汁が多くて食感はパリッ

秋陽は果実が円形で重さは350g前後と大玉。果皮は熟すと全体が濃い赤色に染まります。また果肉は黄白色でかたく、歯ごたえがあってパリっとした食感です。カットしても果肉が褐変しにくく、カットフルーツやパフェなどにも向いています。

また香りは中程度で、甘味が強くて酸味も適度に含んでいて濃厚な味わい。果汁が豊富でジューシーさも感じられます。

苗木は県外にも販売

一般的にオリジナル品種は、一定期間ほかの地域では栽培できないケースが多いですが、秋陽は品種登録された翌年(2009年)から山形県外にも苗木を販売しています。また、秋陽という名前は、秋の陽を浴びて育ったりんごという意味から名づけられました。

秋陽(しゅうよう)の選び方(見分け方)

秋陽

秋陽は着色のよい品種なので、まんべんなく色づいているものがよいでしょう。ふっくらとした円形で重量感のあるものが良品です。

なお、果皮は基本的に濃い赤色ですが、高温の年にはやや淡い赤色になることもあるそうです。

秋陽(しゅうよう)の保存方法

購入したらポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。1個ずつ新聞紙に包んでからポリ袋に入れるとより長持ちします。鮮度がよければ少しは日持ちしますが、なるべく早めに食べ切るようにしてください。

秋陽(しゅうよう)の食べ方

秋陽

くし形にカットしたり、皮付きのまま輪切りにしたりして楽しみましょう。歯切れのよい食感と濃厚でみずみずしい果実を堪能できます。

味がしっかりしているのでジャムやアップルパイなどに利用してもよいでしょう。また変色しにくいため、パフェやフルーツの盛り合わせなどにも適します。

秋陽(しゅうよう)の旬(出回り時期)

秋陽が多く出回るのは9月下旬から10月上旬頃です。

果物の出回り時期は、産地や天候などによって変化します。このデータは大まかな目安としてお考えください。

秋陽(しゅうよう)の主な産地

出典:農林水産省統計

秋陽(しゅうよう)は山形県で栽培が行われています。作付面積は約59.8ヘクタールです。

関連リンク 果物ブログ

秋陽

この時期はいろいろな品種のりんごが店頭に並ぶので見ていて楽しいですね。さてこれは秋陽(しゅうよう)というり……続きを読む

果物狩り

リンゴ狩り

果物狩り

全国の果物狩りができる農園を紹介するコーナーです。リンゴ狩りが楽しめる農園はこちら

果物写真

秋陽(しゅうよう)の写真

果物写真

現在秋陽(しゅうよう)の写真を18枚掲載中です